SketchUp(動画)
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
AWKスクリプトを使って外部変形を検証したINDEXです。
外部変形を作成される方の参考になればと思います。
動作確認の前に
パターンとアクション
フィールド
点座標の書出し
組込変数 NR/NF
円データの書出し
線データの書出し
レイヤーグループの書出し
スプリクトファイル
縮尺の書出し
縮尺の書出し2
演算子/関数
ユーザー入力
数字と文字の和
四捨五入
書式(文字列/整数)
書式(浮動小数点)
文字列の分解
選択図形データの読込み
ストレッチ
寸法編集
寸法編集(カンマ付)
スリットの作図
寸法編集(直径記号)
配列複写
絶対値
エスケープシーケンス
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Awkスクリプトを利用したJw_cad外部変形用INDEXです。
ここで紹介する外部変形を利用するには、Awkの実行ファイルが必要です。
WILLs' trash can さんのサイトからgawkm115.zipをダウンロードしてください。
※ AFさんのサイト からダウンロードできるようになりました。 2023.8.21
解凍後、gawk.exeとjgawk.exe(gawk.exeをコピー後、リネーム)を
Windowsのsystem32フォルダ内にインストールしてください。
注) 64bitパソコンの場合のインストール先は、C:\windows
外変用バッチファイル(*****.bat)とawkスクリプト(*****.awk)は、
メモ帳(Notepad)にコピー後、拡張子をbatまたは、awkに変更して保存します。
利用される場合は、自己責任でお願いします。
円の複写
円の移動
円の移動/複写
円中心線
中心線の再作図
破断線の作図
破断線の作図(改)
有限構築線
六角形の作図
曲線属性
曲線属性(拡張版)
線属性変更
線色変更
イラスト風に間取図
円弧長
楕円の作図
延長線の作図
円の分割
長穴の作図
Excelデータの作図(拡張版)
任意角度の矩形作図
R面取り(3辺)
線種変更
引出線
引出線(文字種指定)
引出線(横)
引出線修正
引出線(15°間隔)
バルーン
ボルトマーク
ボルトマーク2
引出線&バルーン
円中心補助線
正多角形に変換
2.5D実点/補助線作図
2.5Dレイヤ名設定
2.5Dレイヤ移動/複写(改)
2.5Dレイヤ名設定(改)
2.5D実点/補助線消去
2.5D属性
2.5D高さ入力
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ブログ内の線記号変形用INDEXです。
タイトルをクリックすると、ページに移動します。
線記号変形データの編集
線記号変形データの編集2
線記号変形データの編集3
線記号変形データの編集4
線記号変形データの編集5
線記号変形データの編集6
制御コード解説#1
制御コード解説#2
制御コード解説#3
制御コード解説#4
制御コード解説#5
制御コード解説#6
制御コード解説#7
制御コード解説#8
制御コード解説#9
制御コード解説#10
長穴/小判穴
長穴/小判穴その2
ネジ断面の作図
六角形の作図
六角形の作図その2
無限線もどき
円の中心線
円の中心線(等配線)
等距離分割
片側トリム(R面)
片側トリム(C面)
C/R面取り
C面用引出線
任意角度引出線
引出線その2
引出線その3
引出線その4
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
SketchUp用のINDEXです。
タイトルをクリックすると、ページに移動します。
◆ 導入
SketchUpのインストール
SketchUpの起動
モデリングの前に
SketchUp6 日本語版
プラグインの導入
SketchUp7(英語版)
◆ ツール・ツールバー
矩形から直方体
線で三角錐
円と円弧
面の分割
移動ツールで寄棟形状
移動ツールで四角錐
モデルの移動/複写
モデルの回転
オフセットツールで円筒
Follow Meツールで円錐
Scaleツール
巻尺ツール
分度器ツール
コンポーネントツール
Paint Bucket
Sectionツール
Axesツール
ポリゴンツール
フリーハンドツール
寸法ツール
テキストツール
3Dテキストツール
Viewツールバー
Follow Me + Alt
サンドボックスツール
ドレープツール
スタンプツール
Alt+移動ツール
ミラー反転/複写
選択ツールからオフセット
面スタイルからX線
矩形のR面取り
Ctrl+プッシュプル
Ctrl + 消しゴムツール
線の交差
推定機能で長方形
Ctrl + ペイントツール
座標軸をリセット
マテリアルの追加
C面取り
傾斜円柱
傾斜円柱2
円と円の接線
◆ メニュー・右クリック・操作補助
ツールバーを追加
Value Control Box
Edge Style
円の分割
Delete Guides
レイヤー
アニメーション
影の表示
トリプルクリック
ダブルクリック
テンプレート
矢印キー
ショートカットキーの設定
クリックスタイル
2点間構築線
画像の円形切取り
グループ編集
アウトライン表示
設定ウィンドウ
レイヤ移動
推定機能
中心点取得
長方形の中心
右クリックから選択
テキスト配置
◆ ファイル操作・モデリング
DXFファイルのImport
2Dから3Dへ
円錐に貫通穴
ソリッド図形のインポート
チェーンのモデリング
シャフトホルダをモデリング
目覚し時計
2.5DからSketchUpへ(2.5D)
2.5DからSketchUpへ(SketchUp)
プランターのモデリング
2.5DからSketchUp(サイコロ)
スピーカーのモデリング
2.5DからSU(蝶番)
2.5DからSU(螺旋階段)
GSUファイル間複写
DXFのインポート2
円筒壁に窓
円弧ツールで花瓶
階段のモデリング
円柱から砂時計
信号機
フォローミーツールで寄棟
回転体に溝
角を球面取り
CDトレイ
六角ボルト
コイルバネ
シーリングライト
ホーン
ウォールブラケット
ウォールブラケット2
アンバランス
円筒に穴
移動ツールで
形鋼を斜面でカット
除辺R
補強リブ
製氷皿
室内用ドア
ビーチパラソル
ビーチパラソル2
ファン
蚊取り線香
丸穴の複写
ワイングラス
角をC面取り
蓄音機型の・・・・・
曲面に凸文字
曲面に凸文字(漢字)
ダイヤルロック
シェル
半円の移動
Vブロック
溝付シャフト
バスタブ
気球
気球2
ドーム
ドーム2
ドーム3
マテリアルのインポート
カレーポット
カレーポット2
2.5Dから螺旋スロープ
アーチ
サーキット
丸椅子
丸椅子2
ボール
ボールスタンド
ボリュームツマミ
2Dのエクスポート
プーリーと角ベルト
擁壁
擁壁2
擁壁(前斜面)
擁壁(天端)
折板
ボタン
◆ プラグイン
ベジェ曲線(Push-Pull )
ベジェ曲線(Follow Me )
曲面をプッシュプル
複数の選択面をプッシュ
ドミノ
線の結合
貫通穴
直方体からパス
構築線でミラー反転
円筒のC面取り
傾斜面に複数穴
断面形状から螺旋
設定変更
◆ ガイド・ヘルプ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント