JScriptで外変
JScriptは、Microsoft製のスプリクト言語なので、RubyやAWKの
実行環境がなくても動作します。
一週間ほど前から、始めたばかりなので、どこまで出来るかわかりません。、
とりあえず、実用的ではありませんが、再描画する外変を作ってみました。
茶色部分の記述は、ほぼ定型文です。
//以降に、コメントが記述できます。
↓は、外変用バッチファイル中で、JSprict を実行させる為の構文です。
@if(0)==(0) echo off
cscript //nologo //e:jscript %0
goto:eof
@end
@if~@endまでの記述は、JScriptとは、関係がなくなります。
<補足>
if(0)==(0)は、if(0==0)と等価で、true なので、echo off を常に実行しますが、
if(0==1)と false にすると、//以降にコメントを記述できます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント